クラウドストレージサービスとは?動画で紹介いたします。
御社の悩みはこの動画を見れば、一目瞭然で解決策がわかります。
社内ファイルサーバーをクラウドストレージに置き換えよう
セキュアな共有ワークスペースを使って取引先と安全に
ファイル共有をしよう
DirectCloudなら
誰でも簡単な操作で、大容量ファイル(最大10GB)を、
安全かつスムーズにマルチデバイスで共有できます!
現場、取引先、社内、いつでもどこからでも最新のデータにアクセスできます。
図面、写真、各種資料をメール添付したり、FAXする必要もありません!
6つの主要機能
46種類のファイルを瞬時にプレビュー文書・画像・動画などファイルをダウンロードせずに閲覧
WordやExcelなどのOfficeファイルを複数人で同時編集
機密文書・大容量ファイルを安全に送受信移動中、出張先、テレワークで優れた利便性を発揮
共有ワークスペースに無制限にゲスト招待利用シーンに合わせてアクセスレベルを細かく設定
エクスプローラーで安全・簡単にクラウドのファイルを直感的に操作できる
膨大なデータの中から必要なファイルを素早く見つけ出す
お客様の課題を解決できる豊富な機能
安心安全を支えるセキュリティ
「~の機能が欲しいけどDirectCloudにあるか知りたい」「今使っている他社サービスと比べてどのくらいコスト削減できるのか知りたい」
「無料のお試しサービスを使ってみたいので相談したい」
日本工営株式会社様の改善事例/お客様の声
公共事業に携わるための基準が突破できた!
当社は公共事業に携わっているため、国交省等とのやりとりも多く発生します。その契約の中で、国内データセンターを使うことが指定されているのですが、DirectCloudの場合、Amazon 東京リージョンという国内のデータセンターを利用しているので、この点もクリアしています。稼働率やセキュリティの観点からも、安心して利用できます。
システム部門の負荷が軽減できた!
システム部門として元々の悩みの種であった、Linux製品のメンテナンスから解放されました。
DirectCloudは、直感的に使いやすいため、操作方法の社員教育も不要で、管理するシステム部門も、利用する一般ユーザー・取引先も使いやすいシステムでした。
容量オーバーで転送できないという社員の不満がなくなった!
別の業者のサービスを使っていた時は容量がネックでファイル転送ができない、という社員からの使い勝手に関する要望がありました。 当社ではビジネスプランを利用しているため、一度に転送できるファイルサイズは10GB。これまで使っていたサービスの上限である250MBとは比較できないほどの余裕のある大容量に対応しました。 価格も、他社サービスと比べて非常に安いです。
建設会社
システム管理者のファイル削除の業務負荷が軽減(NSK株式会社)
システム管理者がクラウドストレージの不必要なファイル削除作業に追われ、大変な業務負荷となっていた。
DirectCloudの機能で解決
ファイルに対して期限設定に加え、ゴミ箱での自動削除スケジュール設定により、システム管理者の 業務負荷が激減した。
注文住宅のフランチャイズ本部
取引先とのファイル共有がスムーズに
(株式会社HMS)
「ファイルが見つからない。いつ送ったか教えて欲しい」といった取引先からの問い合わせがなくなりました。
DirectCloudの機能で解決
資料はDirectCloud上にカテゴリごとに分類して保管をしており、スムーズに取引先とファイル共有できるようになりました。
(地方自治体、学校などへも導入実績があります)
DirectCloud
デバイスを選ばす、直観的に誰もが使える「操作性」、安全にファイル共有をするための「セキュリティ」と、何人で利用しても利用費用が一定の「リーズナブルなコスト」。
コストパフォーマンスナンバーワンのクラウドストレージ。DirectCloudです。
|
法人向けクラウドストレージ 「DirectCloud」は、高セキュリティ、高機能と信頼を備えたクラウドサービスです。
プラン |
![]() Business ビジネス |
Premium プレミアム |
---|---|---|
用途 |
ファイルサーバーとのハイブリッド利用で業務効率化
|
ファイルサーバーのクラウド移行で業務効率化
|
ユーザー数 | 無制限 | 無制限 |
ストレージ容量 | 3TB | 10TB |
ファイルサイズ上限
|
15GB | 20GB |
最低契約期間 | 1年間 | 1年間 |
支払い方法 | 請求書・口座振替支払い | 請求書・口座振替支払い |
サーバー環境 | ||
国内データセンター | ||
サーバー冗長化 | ||
サーバー稼働率 | 99.95% | 99.95% |
最高水準のセキュリティ | ||
---|---|---|
データ完全性を保護するセキュリティ | ||
ファイル保存時256ビットAES暗号化 | ||
通信経路の256ビットSSL暗号化 | ||
ウイルス検知 | ||
WAFによる脆弱性対策 | ||
不正アクセス監視サービス(IDS) | ||
データ完全性を保護するセキュリティ | ||
デバイス認証 | ||
IPアドレス制限 | ||
同時ログイン制限 | ||
外部アプリケーションの利用制限 | ||
ユーザーへのログイン通知 | ||
ログイン履歴 | ||
パスワードポリシー | ||
二要素認証 ※1 | ||
アカウントロック | ||
きめ細やかなアクセス権設定 | ||
リンクオプション設定 | ||
7段階のアクセスレベル | ||
使用機能の制限 | ||
ログ監視 | ||
ユーザーの操作ログ | ||
管理者の操作ログ | ||
大量のログ情報を瞬時に表示 | ||
ストレージ管理 | ||
高いストレージ耐久性 |
詳細を見る
「~の機能が欲しいけどDirectCloudにあるか知りたい」「今使っている他社サービスと比べてどのくらいコスト削減できるのか知りたい」
「無料のお試しサービスを使ってみたいので相談したい」