マンガで理解!DirectCloudのメリット
ここでは下記の登場人物を交え、DirectCloudのメリットを説明します。
・雲井:IT企業に勤める30歳程度の会社員男性。明るくハキハキしており部下からの信頼も厚い。最近昇格し、新たな重大プロジェクトを任せられた。
・箱田:30代後半の頼れる女性。雲井の先輩にあたる。
・社員たち:雲井の部下たち。男女ともに20代後半。
プロジェクトで発生するファイル管理にかかわるトラブル
現代では多くの仕事がプロジェクト形式であるといえます。
たとえば、動画制作・映像制作に始まり、書籍・雑誌出版、Webサイト制作、システム開発もプロジェクトの一種です。
社内外で頻繁にコミュニケーションが発生する以上必要になるのが「コミュニケーションツール」や「ファイル共有ツール」です。
この2つはどちらか一方だけではなく、並行して活用されるケースが多いでしょう。プロジェクトの規模が大きい場合、関わる人数も多くなるため、外注先・関係会社の間では、毎日のように指示書・報告書・素材・成果物などやり取りが頻繁に交わされることになります。
そこで、ファイルの整理整頓がつい後回しになってしまい、気づけば欲しい情報が手に入らないという状況にもなってしまいかねません。
また、ファイル管理を複数のデバイスで行っていると、情報が散在している状況のため情報漏洩のリスクも増大します。
高セキュリティと高水準の利便性を
兼ね備えているのはDirectCloudだけ
このような問題を解決しプロジェクトを円滑に進めるためには、セキュリティが担保され、ファイルをスムーズにやり取りできるファイル共有システムを探す必要があります。
ところが、機能を求めてしまうと、それに比例してコストも高くなってしまい、なかなか導入に踏み切れないケースもあります。
そこで私たちがおすすめしたいのが、DirectCloudを活用したファイル共有です。
DirectCloudをご利用いただいているお客様の声
弊社製品「DirectCloud」はご利用いただいているお客様からもご満足の声を多くいただいております。
今回はITreviewにて記載されているDirectCloudのレビューを2つほどご紹介します。
医薬系企業 情報システム部門のユーザー
★★★★タイトル:導入しやすく、汎用性の高いオンラインストレージ
本文:他サービスはユーザごとの課金になることが多く、ユーザ数が積みあがって金額が上がりがちですが、本サービスはプランごとにワンプライスであるため、条件がマッチする場合は非常に安く利用できます。
容易に社外と大容量ファイルの送受信が可能になり、USBメモリの利用について全社禁止に運用変更できました。
また、IPアドレス制限をかけて接続元を制御することで、社外企業とのファイル共有を簡単・安全に運用できます。
Windowsのエクスプローラーのようなユーザーインターフェースで簡単に利用できるのもありがたいですね。
ファーストフード系企業 会計・経理関係のユーザー
★★★★タイトル:コストパフォーマンスがよく、わかりやすい
本文:ユーザー数無制限でコストパフォーマンスが良いですね。
DirectCloudドライブを入れることで、Windowsの使用と似たような操作感で運用することができるのでありがたいです。
ユーザー管理やフォルダのアクセス権限など管理者画面で細かく設定できる点も非常に良かったです。
NAS使用時に感じていたデータの消失やセキュリティなどの不安がなくなり、安心して使用できるようになりました。
これらは一例です。
他にも数多くのレビューをいただいておりますので、ご一読いただき導入の参考にしていただければと思います。
■DirectCloudレビューページ(ITreview)
https://www.itreview.jp/products/directcloud/reviews